前の月 /TOP/次の月


9月30日 睡魔を振り払い

明日の夜には福岡に向けて旅立たねばならないのに眠くて荷造りが進まないという状況(
コンビニまで行って飛行機の予約を完了させる。
帰りの便は早い段階でだいぶ前に確保しておいたけど、行きの手段は直前まで決めていなかったのだ。
いろいろ悩んだ末に、今回もお手ごろ料金&需要に応えてくれる時間帯に移動が可能な
スターフライヤーを使うことにしました。




9月27日 帰還
新幹線は東京にAM2時頃到着。
2時間以上の遅延が発生したため、特急料金は払い戻しになるということと、
今夜は別ホームに待機してる新幹線を宿泊車両にしてあるのでそこへ移動するようにとアナウンスが。
宿泊車両の乗車口で毛布とお茶を受け取る。
帰りに乗ることになる山手線は4時50分頃に始発がくるなので、それに合うようにアラームをマナーモードでセットして就寝。
・・疲れているはずなのにあまり眠れんorz
浅い眠りを何度か繰り返し、時間が近づいてきたので宿泊車両を後にする。
気づくとなんか雨が降っている。さすがシトロンの雨ツアー・・!
ていうか、なんか妙に寒いぞ、なんじゃこりゃ・・。
そして、電車を乗り継ぎ、6時50分頃ようやく帰宅。
この手の余裕の無い強行日程は今回のツアーだと新潟とこの仙台の2つだけだから、ちょっと頑張ちゃうぞーと挑んでみたら
まさかこれほどのエクストリーム遠征になるとは(

夜、最寄のみどりの窓口に乗車券を持っていって、遅延の件と該当車両を伝えて特急料金を返金してもらいました。
予想外の疲労を被ったものの、4100円戻ってきたのは地味にデカかったです。
前向きに考えれば、ここで疲れをきっちり取ってこの先不調に陥る未来を回避することができれば儲けもんだ(何
そして仙台に行ってる間に横浜公演のチケットが到着していた。
なんかこのツアー、自分が他地方に行っている間に家にチケットが届くことが多いな(




9月26日 STARRY CANDY STRIPE 仙台
SCS仙台。
片道3時間近くかかる場所へ当日に出発するという行程である以上、
ちびゆかの購入は難しい(=物販はスルーする方向で)
→ じゃあ現地着はゆっくりでも大丈夫だね。
→ でもせっかく仙台行くんだし、少しでも早く着いておきたいなぁ・・

というわけで到着時刻と移動時間から逆算していった結果、結局最寄駅を始発で発つことに((
4時50分頃起床 → 5時過ぎに最寄駅を始発で出発 → 7時上野発の新幹線で仙台へGO!のルートでした。
寝足りない分は車内で寝る!

今まで新幹線は東海道の方しか乗ったことがなかったので、新幹線の駅=高架駅 って思ってたのですが、
上野は新幹線ホームが地下にあって驚きました。
考えてもみれば、上野駅(地上の駅舎)に新幹線が滑り込む図っていうのは想像しにくいはずなんだけど、
上野なんてほとんど来ないから気にもしなかったなぁ。

そして、東北新幹線に乗ったらやってみたかったことの一つをここでやってみる。
アニサマなどの各種イベントで何度か訪れているさいたまスーパーアリーナ。
その入場ゲート付近からは、すぐ傍を走るこの新幹線の姿を見ることができます。
今回は逆に、この新幹線からさいアリを見てやろう、写真に残してやろうというものです(何

こんなことを思いつくのは、前にも少し書いたことがありますが、幼少期に横浜の港北区(新幹線の駅で言うと新横浜・品川間に位置する)に
住んでたことがあり、家のそばを走る新幹線はよく目にするけど、新幹線から家を見ることはほとんどなかったというのがあります。
(横浜市内から東京方面に行くのにわざわざ高い新幹線を使う必要がないため)
そんなわけで新幹線から馴染みある場所を眺める、というのは個人的に楽しみだったりするのです。

窓から進行方向の風景を確認。
大宮のビル群と、さいたま新都心のdocomoのビルが見えてきた。
大宮へ停車するため徐々に速度を落としていく車両。
目的地が近くなってきた。携帯カメラスタンバイ。
おぉ見えてきた見えてきた。
オートフォーカスの動作も考えて気持ち早めにシャッターを押すんだ・・。

・・今だッ、ナーーーーーーーーーーウ!(カシャッ



これはなかなか満足な一枚が撮れました。イヤッホイ。
やっててよかったポケモンスナップ(何


写真も撮れたので大宮から仙台までは寝てようと思ったのですが、なぜか全然眠くなりませんでした(
というわけで8時半過ぎに仙台に到着。
東京から仙台まで1時間半で着いてしまった。やっぱ新幹線早すぎる・・。

帰りのことを考えて、駅と会場間の距離を確認しながら会場へ。
この歩道は見た目も綺麗で自転車用のレーンも設けてあって、とてもハイクオリティな通りでした。



ひとまず物販列に並ぶ。。
今日は天気もよくて暖かくてよかった。
隣に並んでた人が何かを読んでいるのが目に入る。
それは歌詞とコールを手書きで記した自作ノートでした。つ、強い・・(
たしかに、書いて覚えるのは最も安心できる方法のうちの一つだけど、
それほどしっかり覚えようって意志のある人なら、そこまでしなくても大丈夫だと思うけどなぁ(
まぁ気持ちは良く分かります。
自分も当初は書き取りこそしませんでしたが、コールには必要のない部分の歌詞も一応全部覚えておくようにしてましたし。
これはゆかりんに限らず買ったCDはほとんどだったけど、最近は購入の頻度が狭まってきていて全部はきつくなってきています(

DSをつけてピクトチャットに入ってみるとここのところピクトチャットでよく遭遇する人と遭遇(
Love Sickのラップを重点的に復習しておられるようでした。我も練度を高めねば。
あとこれは不確かな情報ですが、新潟でのちびっこゆかりんの搬入数は45個程度だったとか?!
こりゃ買えなかったのも無理ないな・・。

定刻よりちょっと前倒しで物販開始。
無論ちびっこゆかりんはアウト。
新潟ではスルーした限定Tシャツが仙台では濃い緑だったので購入。
FCイベのTシャツ同様、法被(ピンク)が映えるというのが魅力の一つです。
各会場限定のうさ旅も仙台ver.はタグとマスコットの配色が上記の限定Tシャツの色を
淡くした組み合わせとなっていたようで興味を持ったけど、直前で完売でした><
やはり並ぶのであれば、できるだけ早く来るに限りますね。
8時頃現地着というのは物販が始まるまでの待ってる時間の長さ(リスク)とゲットできるものの少なさ(リターン)を天秤にかけた場合、
どっちをとっても微妙なぬるいラインですね。
感情を抜きにした機械的な効率だけで言えば、始発でビシッと並ぶか、
グッズはすっぱり諦め、開演1時間前くらいにきて体力を温存しておくかのどちらかが良いようです。
そこまでわかっていながらそれをしなかったのは、この国民が集まる非日常の空間に少しでも
長く身を置いておきたかったというのがあります。
(今回の場合、体調面を優先したので前日夜に出発するプランは最初からありませんでした)

物販終了後は駅へ行って飯を。早朝から動いているので腹ペコです。
腹ペコで駅ビル内にある牛タンゾーンに到着するもどこも入店待ちの列が。
昼時だから当然か、ぐぬぬぬ・・。
一番列の少ない善治郎というお店に入りました。

注文した牛タン定食がやってきた。
これが仙台の牛タン・・。
07年ツアーの仙台公演のあたりからゆかりんが牛タン牛タン言ってて、そこで牛タンに興味を持ち始めた身ですが、
ついにその仙台で牛タンを食べるときが来た・・!



まず一口目、漬物に手をつける。うめえええ。
空腹なのも追い風となっているのか漬物の味にやたらと感動しました(
そして牛タン。味自体はもちろん美味しかったけど、なによりついに食べたぞーという感動が大きかったです。
量の方もパッと見、今の空腹状態にはこのボリュームじゃ少ないんじゃないかという気もしましたが、十分満足できました。
スープも飯もうまいし、出された品のすべてから充足感を得ることができました。

飯で体力回復した後は、カバンの中身の整理をしたいのでちょっと座れる場所を求めたり。
西口にあるPALCOに行ってみたら、ちょうどガンプラEXPOがやってていい時間つぶしになりました。
いろいろ歴史ある展示品があったけど、ほぼW専オタの自分としてはMGデスサイズのサンプルが見れただけでホクホク(何
別にここじゃなくても、ガンプラ扱ってるお店のショーケースとかでいずれ見られるものなのですがね(
その展示デスサイズを見て女の子2人組が反応してて、やっぱWはよくアピールポイントに書かれるとおり
女性人気があるんだなーと実感。

PALCOの上層階に人通りの少ない休憩できそうなイスが置いてあるのを発見。
手早くカバン内の整理を済ませる。
仙台駅舎が見渡せる位置だったのでついでに記念撮影。



公演終了後の急ぎ足も考えて、ペンライトや飲み物などライブに使うものが入った小カバンと、
もう開けることはないであろう大きい方のカバンの2つに分ける。


準備終了後、会場へ。
トラブルかなにかで開場が少し押しつつも入場。
今回は3階の中央ゾーンの最前列という席。
客席がステージを囲うような扇状になっており、基本的に(一般的なホールと比べて)どこの席でもステージを近く感じることのできる構造です。
そしてそのうちの最前列。
文句の出ようはありません。有難いことです(*´ー`)
ステージが見やすいのはもちろん、1階のピンクの海や客席のMCでのリアクションなどが見渡せるのはとても贅沢です。
いざ開演。

01 Heavenly Stars      14 シュガー・チューン 
02 チェルシーガール  15  メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜
03 おしえてA to Z   ご当地映像 
  MC 16 恋のタイムマシン 
04 神様Rescue me!!  MC 
05 Goody & Happy   17  You&Me
06 Little Wish-first step-   18  fancy baby doll
  メンバー紹介  19 ラブラブベイビーハッピースター 
07 Shooting Star   20  candy smile
08 砂落ちる水の宮殿   21  Gratitude
09 裸足のプリンセス   22  LOVE ME NOW!
Band performance encore 
10 Tomorrow  23  童話迷宮
11 Sweet Darlin'  24  Super Special Smiling Shy girl
12 Love Sick    MC
  Short Movie 25  My wish My love
13 上弦の月     
  MC    

新潟公演との変更点は上の表で言うところの11がCursed LilyからSweet Darlin'に、
アコースティックのコーナーの13、涙のループが上弦の月に変更となっていました。
Sweet Darlin'は基本的にCursed Lilyと同じ炎を使ったステージ演出でしたがこちらは情熱的な雰囲気を
出していて曲とマッチしていてかなりよかったです。
あと新潟では一番左の炎が点灯してなかったと思うのですが、今回は全箇所点火していて壮観でした(何

MCでは客席の限定Tシャツを見て虫みたいな色と反応するゆかりん。
やはり濃い緑ベースに濃いピンクのツアータイトルロゴは強烈だよなぁ(

また、ゆかりんが今日仙台入りしたという驚きの事実が。
というのは、前日Twitterで今いる場所の町並みに関するつぶやきや、飲食店で食べていると思われる
牛タンの写真が上げられていて、これらから察するに、てっきりもう仙台入りしてるものとばかり思いこんでいました。
しかし実際はいずれも新宿三丁目での出来事だったとかw
なんという奇策士!(

メタウサ姫の後のご当地映像では仙台駅に着いてからお土産屋さんを回る様子などが映されていました。
そして、そのお土産屋さんで買ったペンを、開演前にとある座席の下に貼り付けておいたようで、
ゆかりんがその座席番号を発表すると、該当席から「あったー」とレスポンスが。
まさに小さないたずらと言うにふさわしいクオリティ高い一幕でした。

他に感想として、自分の席から見えた・感じたものなど。
チェルシーガールの間奏での口上、「誰に負けないこの気持ち!〜」の大コールが始まったところで
「アッハハw」と自分の左やや後ろから笑いが聞こえたのが印象的でした(
しっかり確認したわけではないのではっきりとは言えませんが、オーラから察するに(何)、
友人に連れてこられた系のライト層な人だったと思われます(

終盤、LOVE ME NOW!のBメロでは1階席の人たちが隣の人の腰あたりに手を回して左右に動く模様を眺めることができました。
やはり皆ためらいがあるのか、他の曲ではあるキレがなかったり、へっぴり腰というか前傾姿勢になってたりで
思わずその光景にニヤついてしまいました(
いや自分も後ろから見たら、多分同じような動きになってるとは思いますが(
というか参考にすべきダンサーさんの動きをキレイに真似ようとすると、客席だとちょっと狭いのですよね(

今回は会場の独特の形状や良席が当たったこと、Tシャツや射出されるテープの色が
普段あまり見ないグリーンでまとめられていた点などがかなり強く記憶に残りました。
こういう変化があるのがツアーの面白いところですね。

終演後は新潟に引き続き、すぐに会場を出る。
今回の終演は21時15分頃。東京行きの最終新幹線は21時40分発。
この新幹線に乗る人はやはり多かったようで、会場内にあるCD・DVD売り場のスタッフさんが声を上げて宣伝してる前を
たくさんの人が駆け足で素通りしていくシュールな光景が広がっていました(
なんだこのマラソンはw
駅まで一直線の歩道を小走りで走っていく集団を見て、すれ違う人が「えっ、これなに?なに?」って顔でこっちを見てるのが印象的でした(
す、すみませーん><
でも、これってここのアクセスの良さを考えれば他のアーティストの公演でも
わりと普通にありそうなことだと思うんだけどどうなんだろう(

駅にはなんとか21時25分頃到着。
売店で水と軽食も買えた。
ホームに上がって新幹線に乗り込み着席。
これで本日程の最大の山場はクリア。
予定通りに行けば上野に23時38分に着いて、そこから1時間ほど乗り継いで24時50分頃最寄り駅着でミッション完了だ。
・・なんて思っていたらここで思わぬ事態が発生。

なにやら、この先の架線に何か障害物が引っかかっており、それが除去できずに発車できないとのこと。
上野から先のルートは終電も絡んでくるのであまり遅れるとまずいなぁと思っていると、
出発時間を10分、20分と経過していき、ついには予定のルートで帰れなくなるという事態に。ナンテコッタイ\(^o^)/
それから時間はさらに過ぎていき、定刻よりおよそ2時間遅れでようやく出発。
なにやら障害物の除去が未だに終わらないため、東京方面からこちら方面へ向かって来る最終の新幹線に白石蔵王駅で止まってもらって、
その間にこちらが反対側のその線路(くだり路線)を逆走して発車するという措置を取ったとのことです。
0時過ぎに客を乗せた新幹線が走っている、しかも左側の窓から下を覗くと線路がある、というのは貴重な経験だったようです。
疲れもあって、その事故があった箇所を通り過ぎるのに気づくことなく寝落ちしてしまったようです(




9月25日 疲労軽減

昨晩21時就寝の今朝5時起きの8時間睡眠でだいたい復活。

明日の仙台へは新幹線を使う方向で決定。
値段を考えれば断然、夜光バスだったのだけど、体への負担も考えて手堅くいきます。
ここで無茶をして10月アタマの福岡2daysの時に体を壊してしまってはどうしようもないですし。




9月24日 帰京

予定通り、バスは5時40分頃新宿に到着。
まだ空いてる電車で自宅に7時前には帰宅。

夜光バスではよく眠れたものの、反動で一日がややだるかった(
やはり完全回復するには布団しかないようだ。




9月23日 STARRY CANDY STRIPE 新潟 

大幅に出発は遅れたものの予定どおり6時頃、新潟駅に到着。やや涼しいです。
新潟は小さいころに旅行で当間高原に来たことがありましたが、中心部に来るのは今回が初めてです。



会場の新潟テルサは駅から車で15分くらいのところ。徒歩だと1時間弱かかる見込みの距離。
タクシーがあったので夜行バスに乗る前に話してた人たちと会場まで割り勘で乗っていくことに。
下調べどおり、田んぼが広大に広がってて途中に大きなサッカースタジアムと野球場がある以外は
ほとんど何もありませんでした。

6時40分頃タクシーが会場に到着。
田園風景を越えた先にあった会場、新潟テルサには既に50人ほど並んでいました。
物販列に並んで朝食に菓子パンmgmgなどしながらすごす。
ほどなくして雨が降ってきた。
最新アルバムが「シトロンの雨」だけにツアーまで雨降りというのは勘弁してほしい(
折り畳み傘でこれを凌ぐ。
傘は持ち歩く主義じゃなけど、さすがに今回は予報で雨とあったので持ってきておいた。
しかし雨脚がどんどん強まってゆく。
携帯で新潟の天気を見てみたら大雨洪水警報が出ている。警報・・だと!? ハーイハーイハイハイh・・
とはいうものの雨降り時間こそ長かったものの、そこまで土砂降りになることもなくて助かった。
前の人がiPadを持っていて、傘の下でその中に入っているエアホッケーのゲームで対戦したりしました(
なかなかうまく操作できず苦戦。タッチパネルはやっぱり苦手だ・・。

やがて近くの人とどのグッズを購入するかの話になる。
話を聞いていると意外にも、ちびっこゆかりん(通称ちびゆか)はスルーするという意見が。
パペットみたいにライブ中に使うものでもなさそうだし、存在理由が分からない(何)というのが主なスルー理由らしい。
まぁたしかに現時点ではもっともですね(
自分は購入予定だと言うとかなり驚かれました。僕はどこに行っても天邪鬼な存在なのさ(
しかし、もしかしたらゆかりんサイドがちびゆか推しな展開(MCや曲間の映像など)を仕掛けてきて
後に競争率が高くなる未来があるかもしれないよ、という自分の購入動機を話すと決意が揺らいでいたようでした(何
さぁ悩むがいい、そしてそなたの決断を私に見せてみろ( Show me your moves!

12時に物販開始。
雨の中、傘差して長時間立ってるだけというのはなかなか良い修行だった・・!
前回のプリアラの初日、大阪でぷりんを買えなかった教訓から、今回は初日に本気出して購入予定のグッズはだいたい確保する作戦。
今日は初日の地方公演。
ましてや上述の大阪と違い、ここは新潟という地方都市。
そして7時前に到着し、列に並んだ!
・・行けるはずだ。

しかし、物販ブース前の最終コーナーのところで、ちびっこゆかりん完売のアナウンスが!!!!
ノォォオオォォォォォォォォオxッォゥ_| ̄|○

―――理解した・・、
今回の「ぷりん」は、「こ れ」 で あ る と !!(強調するな


落胆しつつも、ジャンボタオルやパーカーなど大きくかさばる物を除いて欲しかったものは一通りゲット。
かさばる上記2点は、後の遠征地に宿泊したりする余裕のある公演の時に購入する予定。
今日のように公演終了後ダッシュで帰路に就かねばならぬパターンの時に荷物を増やすのは少しでも避けたい。

そして物販グッズショーケースの中にサンプルのちびゆかを発見。
いつかおまえを必ずゲットしてやるぜ!

物販終了後はバスで駅まで戻り、昼食など。
ちなみに会場周辺にはコンビニが1件くらいしかなかった模様。
なりゆきでヒレカツを食べることになる。
ヒレカツとは何なのかよく知らなかったけどおいしかったです(



注文終えて、待っている間に鳩さん受信し、みんなで一斉に携帯を開くのはこういう日ならではの光景ですね(

いろいろ身支度を済ませて会場へ戻る。
開演まで時間があったので外に出て周辺の写真をパチリ。



田んぼだらけなのもあって、空気がキレイでした。

17時に開場。
列に並ぶと有志の方からコール本を貰う。
今日の座席は25列目でしたが、それでもかなりステージを近く感じました。
ステージに目をやると、06年のPTP以降、ステージ上のバンドの配置が客席から見て、
左から順にドラム、ベース、ギター、キーボードの並びだったのに対し、
今回は、ピアノ、ギター、サックス、ベース、ドラムと、逆になっていたのが気になりました。
そして18時を少し過ぎてついに開演。

ステージ上部から光が差込み、光の羽が散らばり、天使のシルエットがモニターに降臨する。
するとステージ奥にゆかりんのシルエットが登場、薄いゲートが開き前進、
BGMが鳴り静まり1曲目がスタート。

01.Heavenly Stars
アルバムと同じく一番手はHeavenly Stars。
ツアーの初日なので何から始まるか分からず、いきなりLOVE ME NOW!が来てもいいようにポンポンを
準備しておきましたがその必要はなかったようです(
ゆかりんは赤い衣装に青のスカートの組み合わせ。なかなかインパクトある配色です。
生で聞くこの曲の伴奏もいい感じでした。
そしてサイリウムの動きが予想より長いストロークでした(何
まぁドラムと同じにしたら忙しすぎるか。最前じゃなくてよかった(

02.チェルシーガール
2番手でチェルシー!
これまでは武道館の一番手を除いては後半のラッシュゾーンでの採用が目立っていたので、
そろそろ前半あたりの位置で来たりしないかなーと妄想していましたが本当にきてくれるとは!
おかげで入りのHappy Happy!!に対しての反応もスムーズにできました(
2番の「10年だって100年だって〜」のところの振り付けが従来とは変わって、
ステージを向かって左から右へ移動するようになっていました。
やはりチェルシーは盛り上がります。

03.おしえてA to Z
5月のFCイベントではまだコールが手探りだった感がありましたが、今回は客席の動きが
メインフレーズでのクラップなどで、かなり統一されてきたように見えました。
MUSIC JAPANでの放送があったのも大きいでしょうか。
かくいう自分もそこでの流れを参考にした口です(

そしてMCへ。
会場の新潟テルサについて触れたり。
テルサの正式名称を読むときのゆかりんのナレーション風ボイスが素敵でした。
また客席とステージの構造的な近さ、声の通りやすさを検証するため、
未だ鳴り止まぬ招かれざるコールの一つ「お水おいしい?」を発したうちの一人をキャッチして、一人だけに言わせるなどさすがの進行。
一人なのもあってか?声が裏返ってしまい、ゆかりんに「ほいほいひー?」と変換されてしまっていました(

04.神様Rescue me!!
最新アルバムから。
夏好きである身なので、ゆかりんの曲でこの若干トロピカル風な音色の入ったこの曲を最初に聞いたときは
キタ━(゚∀゚)━!!だったのですが、今回のライブでステージモニターにヤシの木と波打つ砂浜の映像が映っていて、
もうこれ以上にないストライクでした。
歌いながらの金のフラフープを使ったパフォーマンスが秀逸でした。
どうでもいいけどロックマン4のリングマンステージの中ボス(カバじゃない方)を思い出した(何
ほいっと投げてダンサーさんがキャッチとか簡単そうに見えるけど自分がやったら失敗しそうで怖い(

05.Goody & Happy
同じく最新アルバムから。
一転して楽しいパレード調なステージ。NECOとNEKOがここで初登場。Fu-!!
楽器を連想させる振り付けが可愛らしいです。

06.Little Wish -first step-
最近の曲が2連で続いていたので、ここでめかりるがくると存在感があります。
Aメロでモニターに流れる映像が銀河の星々を駆け抜けるような映像で
これまでとは違う雰囲気に仕上がっていました。

ここでゆかりんは一旦ステージから退き、メンバー紹介映像が。
その読み上げがレイジングハートのDonnaさん!?
ツアー名、ダンサー、バンドメンバーのニックネームを次々と読み上げていく。
「くすんだNECO」の外人発音に笑った(

07.Shooting Star
水色のワンピースを着たゆかりんが登場。
ダンスの映える曲です。これはかなり難しそうだ・・。
やや暗めの照明のなか、Little Wishに続き、手前に流れてくる流星の映像や
紫の衣装のダンサーさんと、かなり曲の雰囲気が出ていました。

08.砂落ちる水の宮殿
新アルバムからおそらく今回の曲の中でもっともスローテンポな曲。
独特の雰囲気が特徴的です。

続くMCではTwitterに触れたり。
男子がふとももぺろぺろ言うのはともかく女子まで言ってるのが困りものだとか。
また恒例のどこから来たかアンケートなど。
新潟内の各地区から来た人もそこそこいたようです。
いや、全員が他地方からの遠征者のみで構成されてたらそれはそれで怖いですが(

09.裸足のプリンセス
5月頃というかFCイベントを思い出します。
これも自分の中でかなりのスルメ曲です。
跳んだりする曲ではないのですが、サイリウムの振りに緩急があって曲と合わせられるととても心地よいです。

10.Tomorrow
久々のTomorrow。
後奏のJACK先生の超プレイを期待して身構えていたら、サックスのゴッドが前面に出ていた(
でも、これはこのセットリストでの前後の曲の雰囲気を考えると合っている!

11.Cursed Lily
炎の演出も入って曲の色がよく出ていると思います。
マイク越しだと気づきにくいけど、こう聞き込む曲なのもあってか、
間奏後の「とけましょうね…嗚呼」でのクレッシェンドで改めてプロの発声力を感じました。

12.Love Sick
あのYou&Meに続くmotsuラップ曲。
コールすべきか否か悩んだけど、しようとしてもこれはかなり難しいことが判明w
要練習だ・・。

Love Sickのあとにショートムービー。
寝ているゆかり姫をNECOとNEKOが起こすお話。
なかなか起きない姫にフライパンを鳴らしたり、ねこじゃらしでくすぐったり。
そのなかでネコ2匹が法被とハチマキを装備して「ゆ〜かり、Fu!」コールをしてて笑った(
着ぐるみの頭は普通の人間の4倍くらいあるせいで鉢巻が妙に長いのが印象に残りました(
最後に着替えた姫がネコたちとおでかけするところで終わり。

13.涙のループ
前回のプリアラでは上述のものと似た感じのショートムービーの直後に「Happy Happy!!」とチェルシーガールが
すかさず始まったのもあってか、今回も多くの人が跳び曲に備えてガタッと立ち上がり臨戦態勢に入ったものの、
実際に始まったのはしっとりのアコースティックのコーナーで、元どおりイスに座る人が多かったのが印象的でした(
もちろん自分もその一人ですが(
喫茶のEDで日常的に聞き込めている分、生で聞くとまた新鮮に聞こえます。

そしてMCへ。
新潟に来てラーメン屋(いっとうや)に行った話など。
多くの地元の人が知っているお店のようです。

14.シュガーチューン
DMC以来のシュガーチューン。
振り付けがDMCの時のものでした。DMCの3ヵ月後にFCイベでやった振り付けェ・・(
あれはFC特別仕様だったと考えることにしよう(
なんにせよパペットを持ってきていてよかった。

15.メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜
同じくDMC以来のメタウサキター!
前のパペット(うさぎ)曲からの流れも美しい(
ははぁ〜orz

メタウサが終わるとモニターには恋におちたペインターをBGMとしたなにやらライブDVDの映像特典風の映像が。
そこに映し出されたのは新潟駅。
どうやらゆかりんが新潟に着いてからの模様を収めた映像のようです。
車の中でスタッフさんと会場の名前(新潟テルサ)について話しながら車はある場所に到着する。
てっきり会場に着いたんだなーとばかり思っていたら、着いた先にあった看板にある文字はなんとAnimate!
なん・・だと・・!?
ゆかりんがアニメイト新潟店に徒歩で入店するレア映像w
階段ですれ違う人たち気づかない((
自分のCDを買ってアニメイト特典の下敷きをもらうゆかりん。レアすぎる光景だ・・!
そして自分のCD売り場を確認しつつ、そこにいるお客さんに聞こえるように
「ゆかりんのCD売ってるー」と何度かわざとらしくつぶやく(
なかなか気づいてもらえないけど一人のお客さんがゆかりんに気づく。
この気づいたときの「え・・!?」みたいな反応がうける(
そりゃ知ってる人なら誰でもそうなるわな(
CDを購入してくれた人にサインと握手。
これ、FCに入ってるくらいのファンの人とかだったら超絶神展開だよなぁ(
これにあともう一人のお客さんが同様のパターンのもと、購入していきました。
姫自ら城下に降り、民のいる売り場に足を運んで販売活動とはなんとアクティブな・・(

16.恋のタイムマシン
映像パートが終わって曲に復帰。
久しぶりに恋タイキター。
ステージ上部からゆっくり降りてきた四角い電飾の演出がとても気に入りました。

MCでめろ〜んタイム。
お約束の試射ならぬ試めろ〜ん(?)のため、壇上に上げられるスタッフさんたち。
めろ〜んを食らっても肩を組んで倒れずに踏みとどまる。
それがきっかけで倒れかけた状態から逆に戻ってくるのも面白いということで
新たにその逆版、「んろ〜め」が誕生。
めろ〜んで仰け反った状態から正常に戻るというもの。
客席に向けられたときは一発で揃うのが素敵です(
そしてLove Sickのことにちょっと触れる。
ラップやってた人・やってなかった人を尋ねると半々くらい。
プリアラのYou&Meの時は、簡単に言えば「みんな覚えてきてね」と事前に勅命が出たのに対し、
今回はどちらの数が増えていくんでしょうね的な自然な流れに任せる系のお言葉が。
この先果たしてどうなるんでしょうか(
MCを終え、終盤のラッシュゾーンへ。

17.You&Me
キター!
アニサマでも聞けたけど、今回はゆかりん単独公演。
しかも地方公演という小さい箱に遠征するような濃い人ばかりが押し寄せるというのもあってそのラップ錬度は相当のもの。
またBlu-ray等で見直す回数の多さゆえに振り付けやステージングがかなり見慣れたものとなってきていますが、
それらが実際に生で見れることに改めて感動します。

18.fancy baby doll
fancyキター!
・・って、順番は逆だけどアニサマに続きYou&Meとの2連荘じゃないかw
ゆかりん曲の中でもコールの激しさがトップクラスのこの2連はかなりキツいのよね(
と思ったら間奏開け、「ハートのネイルのピンクは〜」に繋がらずバスドラが拍を刻み、メンバー紹介に。
なんというオアシスタイムw(客席的な意味で
これで最後のコールも万全の体制で臨めるってもんです(
そしてここからバンドに太田さんことたまちゃんがギターとして登場。
いつも作曲で名前だけは目にしている分、ついに現れた!という貫禄があります。

19.ラブラブベイビーハッピースター
最新アルバムから同系のノリノリポップな曲。
これは客席の盛り上がりもあってか、自分の中で生で聞いて化けた曲の一つでした。
コール面に関して、サビ直前のカタカナの連なる4小節は意外と覚えづらく、
覚えていても息がなかなか続かないキツイ箇所でした(
その直前に名前かぶせppphからの裏1が詰まっているのでなかなか呼吸が万全では臨めず。
ここは自分の中での課題ポイントの一つとなりました(何

20.candy smile
短いけど盛り上がる曲キター。
ここらへんからポンポンが登場。こちらも使用するかちょっと悩みました(
何気にサックスのゴッドが加わってから初のcandy smile。
太田さん作曲の曲の中でも、このcandy smileやCherry Kissなどボーカルパートが終わっても、
疾走感ある後奏でもう一盛り上がりある曲は特に好みです。

21.Gratitude
シトロンの雨から現在のラジオのOPにもなってるメジャーな一曲がようやく登場。
ここでポンポンをワイパー状に振るステージを見て、こりゃ行くしかあるめぇと発動。
客席の多くの人がステージに合わせるように使用していました。
ゆかりんが事前に「ずっと跳んでて欲しい曲」と言っていたので拍に合わせて跳んでいました。
これはよいトレーニングだ(
ライブ終盤のトランス状態も相まって気持ちよいものです。
そしてサビの「ありがとう」で自然と湧き上がるコールは素晴らしいものでした。
間奏開けのそこでは特効用テープが射出される演出があり、終盤に相応しい華やかな光景でした。

22.LOVE ME NOW!
なにげにHeavenly Starsで始まり、LOVE ME NOW!で終わるアルバムと同じ構成が秀逸です。
5月のFCイベントで発売前(というかそれが初聞き)に聞いて以来の生ステージ。
今度はもうアルバムも出たあとでみんな聞きこんでるしで安心の王国民クオリティでした。
FCイベントでレクチャーを受けた振り付けで通してみましたが、ある程度の数の人がそれでした。
間奏で胸に手を当てる忠誠のポーズがもし映像化されたら面白い画になりそうだ(

ステージからゆかりん達は捌けるも鳴り止まぬアンコール。

23.童話迷宮
アンコールに童話迷宮。
ゆかりんはピンクのライブTシャツにフリフリのスカート。
そ、し、て! 
腰からぶら下げているのはちびっこゆかりん!!
これが目に入ったときは「ほら見ろおおおおお」と心の中で叫びましたw(物販待ち時の会話参照)

24.Super Special Smiling Shy girl
楽しみにしていただけあって前奏を聞いた瞬間のみなぎりは相当のものでした。
メインフレーズでのサックスの存在感やプリアラBlu-rayでのゴッドのはっちゃけっぷりから自分の中でゴッド曲となっています(何
終盤の掛け合いも練度が上がっていていい感じです。

そしてMCへ。
なぜかNECOがトランペットを持って登場。なんか絵になってるなぁ(
そしてそれをゆかりんが演奏。
(トランペットなのに)ゆかりんが神がかったサックスを演奏したーすげー!><

25.My wish My love
足元に流れる白いスモーク(ドライアイス?)の演出が曲にマッチしていて素敵でした。
前回のプリアラではセットリスト中盤でしたが、今回はラストということで
劇場版なのは同様、締めくくりにふさわしい雰囲気となっていました。

歌い終わって、ゆかりんの挨拶。
そしてゆかりん、バンドメンバー、ダンサー、ネコがやるように、客席も全員手を繋ぎ、
壇上と同じように両手を上げてから頭を下げるという新たな展開がゆかりんより提案される!
同じステージを観てきて同じ汗をまとった状態でつながるこの一体感、これはヤヴァいぜ・・。
いや、ウホッ的な意味ではなく(
ましてや、こういった地方公演はやはり他地方から駆けつけるような猛者の王国民の方々が多い。それなら尚のこと。
そしてお手振りの儀。
毎公演、隅から隅まで手を振ってくれるゆかりんには頭が下がります。

そんなわけで21時15分頃終演。
最新アルバム曲をベースとする一方、突き抜けたメタウサなどを随所に交えたバラエティに富んだセットリストでした。
また、途中のアニメイトを訪ねる映像などまた新たな一面が増え、これから先の公演も楽しみです。

セットリスト

01 Heavenly Stars      14 シュガー・チューン 
02 チェルシーガール  15  メタウサ姫〜黒ゆかり王国ミサ〜
03  おしえてA to Z   ご当地映像 
  MC 16 恋のタイムマシン 
04  神様Rescue me!!  MC 
05 Goody & Happy   17  You&Me
06 Little Wish-first step-   18  fancy baby doll
  メンバー紹介  19 ラブラブベイビーハッピースター 
07  Shooting Star   20  candy smile
08  砂落ちる水の宮殿   21  Gratitude
09  裸足のプリンセス   22  LOVE ME NOW!
Band performance encore 
10  Tomorrow  23  童話迷宮
11  Cursed Lily  24  Super Special Smiling Shy girl
12  Love Sick    MC
  Short Movie 25  My wish My love
13  涙のループ     
  MC    

「ご当地映像」などの名称はひとまずの仮称ということにしておいてください(


終了後はすぐさまダッシュ。
外はそこそこに強い雨が降っていました。
新潟駅行きのバスが4台くらい止まっていたので一番先頭のバスに乗り込む。
すると、乗り込んで間もなく出発してくれて、かなり早い段階で移動開始できました。これは助かった。(´ー`)
その後は、予め調べておいた銭湯みどり湯に駆けこむ。
下駄箱前で靴を脱いでいたら同じ国民の方がいて自分の姿を捕捉すると「やはり考えることは同じかw」的なやりとりが繰り広げられました(
汗と雨濡れを熱いシャワーで流し、風呂に浸って温まり、ここまでの疲労を洗い落とします。

そして銭湯を出る頃には雨が止んでいました。これはよい展開。
コンビニで軽食と水を用意してバスの集合場所へ。
行きのような遅延トラブルもなく無事に23時20分頃バスは出発。
さらば新潟!




9月22日 新宿からスタート

明日からSCSツアーがスタート。
その初日公演が開催される新潟へ向け、夜行バスで新宿から旅立ちます。
23時頃バス乗り場に到着。
明らかに行き先が同じ人々がチラホラいました(
バスの時間まで暇。
せっかくパペットも同行していることだし、夜の都庁をバックに写真撮って、
新宿なう、とかツイートしようかと思うも、わざわざ取り出してカバンの中の最適化された構成が
崩れるのも面倒だしやめとくか・・と思った矢先、まさにそれを実行している国民の方が目の前にいて吹いたw
やっぱやりますよねー(
で、バスを待っているとそんな人々に話しかけられる。
同じ車両に乗る人もいて片道3000円切るのはおいしいですよねー、などなど。
よくわからないけど「とことん夏キャンペーン」なるもの万歳!(わからないで申し込んだのか
なんか渋滞のため、バスが50分ほど遅れて到着しました(
せっかく風呂に入って体を万全の状態にして家を出てここまで保ってきたのに、ここで夜風に吹かれちゃたまらんぜ。
定刻より1時間ほど遅れてバスが出発。寝る。




9月20日 でんどういり 

BW1周目でんどういり。
エンブオー54、ヤナッキー45、ケンホロウ46、ガマゲロゲ49、デスカーン40、レシラム51の6匹。
レシラムゲット前は「いかく」要員のハーデリアでした。
例によって、序盤に捕まえたやつらを中心に最後まで旅したパターンでした。
ガマゲロゲがこおりタイプのわざを覚えてくれなくてショックだった(



9月19日 インパクト

引きこもってポケモンやってました。
ネットでズラーっと新ポケモンの姿が載ってる画像を見たけど各所で目にする感想どおり、
見た目がポケモンぽくないやつが多い(
まぁまだゲームのグラフィックだけしか見てないので、公式イラストを見るまではなんとも言ないけど。
気になるのはごちゃごちゃしすぎというか、一体で何色も色使っててまとまりがないあたり。
あとこれはDPあたりから感じてるけど、なんらかの記号や模様が目立つデザインがやはり引っかかる。
具体的にはゴウカザルやエンブオーの黄色のくるっとした部分とか。
これで中国やアジア風の格闘キャラっぽい味は伝わるけど、ポケモンという生き物の体にあるラインとしては
どうなんだ?っていつも思う。
コンテストでこういう衣装を着せました、っていうのならすごくキャラと合ってるんだけど。

でも、スバメの胸のVラインは自分の好みに合っていると思いつつも、直線的なラインはやや人工的な気も・・と思って
リアル燕の画像を見てみたら、同様に直線的だったということもあるので、あくまで架空のキャラなんだから
こういう模様があるのも自然、ということで納得するべきでしょうか。
特に現実でもリアル昆虫なんか、誰に塗られたんだよってくらいの模様が存在するしなぁ(


SCS福岡のチケットが到着。
なんか今回通路側をよく引き当てる。有り難いことです。(´ー`)




9月18日 黒白

ポケセンヨコハマでポケモンBWゲットしました。
結局今回も機会を逃して予約をしていなかったという。
なにかあったらすぐポケモンセンター。

とりあえずブラックから始めました。




9月17日 定期花粉

毎年この時期になると花粉症の症状が出る・・。
調べて見たら自分はブタクサに反応しているようだ。
日記によると去年の同日も同じ症状に襲われていることがわかった(


夕方にメロプリから会報が到着、さらにライブのグッズが公式サイトで発表になるなど、王国分多めな一日でした。
グッズが発表になるとついにいよいよだーって気分になります。
グッズの一覧を見ていると、うさみみパーカーの威力がまず目に付いた。
これは女の子が着る分にはいいけど男には向かんだろw
いやでも、たとえば姫側から何らかの形でこれを身に纏うことに抵抗のなくなるウェーブが発生させられたりして、
確固たるブームとなったりすれば、今の自分も身を置いている「この物に対して不慣れな存在」視点での見方も変わるだろう・・。
ライブ中の一部の曲で使用することから、男がうさぎのパペットを持ち歩いていても
そういうもんだと(その界隈に限り)認識されているように(何

そしてそのツアーの後、11月に開催されるリリカルパーティーの先行予約も当選のお知らせが到着。やったー。



9月15日 チェチェチェチェ

motsuさんがブログ(9/14分)でLove Sickのラップについて触れてくれて感激。
これはとても参考になります><
しかし筋肉ムキムキなお方なのに筆跡が丸くてかわいらしいのがなんとも(




9月12日 さらばシトロントレーラー

アドトレーラー運行最終日。
10日に写真や動画は撮れたので今日はおでかけがてらの見納めという軽めの感じで。
ゆかりんアドトレーラーはこの先また見ることが出来るかもしれないけど、このシトロンの雨号は
今日を逃すともう2度と見れないでしょうから行く価値は十分にあります(
今日もトレーラーの巡回コースは秋葉原だったので、最近食べてなかったラーメンを食べに行くのと
軽めのサイクリングを兼ねて川崎まで自転車で行ってそこからJRでGOというルート。

現地は最終日なのもあってか、トレーラーにカメラを向けてる人を結構見かけました。
今回は信号待ちでの停車に加え、さらに植込みの無い歩道脇に止まるというチャンスが到来したので、
前回うまく撮れなかった側面部をじっくり撮ることに成功しました。
秋葉の数箇所で撮った今日の素材の中にMy wish My loveの後奏を流しながら通過する映像があったので
これは締めくくりに相応しいだろうということで今日撮影したいくつかの映像をくっつけてみました(何
これらを撮れたのは運が良かった。

最終日を堪能して秋葉を離脱。
渋谷、新宿、池袋の街中を走ってる姿をこの目で見れなかったのがちょっと残念だけどまぁ仕方ない(
これまでアップした写真は日記のスペースも考えて縮小してきたけどここで記念に大きいのを残しておきます。

 

川崎まで戻ってきて食べたかったラーメンを食べてから自転車で帰宅。
そして23日から始まるSCSツアーの新潟・仙台の分のチケットが到着。
みなぎってきたー。





9月11日 マナフィ 

この日はWi-Fiでマナフィをゲットしたようです。
レンジャーェ・・。



9月10日 シトロンの雨 トレーラー

今こそアドトレーラーを見に行くぞー。
今日の運行スケジュールを見ると秋葉原を走ってる時間が長いのでそこに向かう。
例によって自転車をキコキコ漕いで万世橋交差点に到着。
まずはここから中央通りを北上して探してみるか・・と思った瞬間、いきなり目の前に現れたゆかりんアドトレーラー!



おぉー意外と大きい。迫力がある。
そして音楽も鳴ってるー。

 
信号で停車中だったので歩道を渡って撮影。
ほどよい具合に街路樹の葉を日光が透かした味のある1枚と、なんか天から光が降り注いでる1枚。
偶然とはいえ、ともに逆光グッジョブだ(

そしてゆっくり追跡、慣れてきたら巡回ルートを把握して先回りするなど。
わざわざ自転車で来たのはここでの移動をスムーズにするためだったけど、
実際には信号待ちの時間もけっこうあったので徒歩でも十分だったかもしれない(
数日前にこのアドトレーラーを見た人のレポートに載っていたコースを頭に入れて来たのですが、今日はそれとは違うコースを走っていました。
やがて今日の巡回コースを把握、その中でも人通りが少なく、遮蔽物もあまりない開けたところで待機。
信号待ちで止まったところと、近くのガード下にて再び信号待ちで停車中を撮影。
トレーラーからYou&Meが流れていてこれがガード下でガンガン響いてます(

\とまったとまった/
    \ゆあみ!/


ある程度写真を撮ったのでマックで一休み。

                       \ゴーゴー/
 


休憩終了後、巡回コース上の歩道にいるとまたアドトレーラーを見かける。
ここでふと、今ポケットに入ってるiPod nanoに動画撮影機能が付いてることを思い出す。
せっかくだし、あとで個人で鑑賞する用に静止画だけじゃなくて、動いてる映像も残しておくかーと思い動画を撮ることを考える。
ほんの5秒、10秒の映像が撮れればそれでよかったのですが、交差点でカメラを構えていたら、
ちょうどその交差点の信号が赤になり、自分の目の前にトレーラーが止まるという
なかなか面白い展開が発生したおかげでじっくり撮れてしまいました(
その模様がこちら。




目の前に止まるだけでも十分なのに、停車したところからちょうど宣伝ナレーションが始まるという展開が出来すぎでした。
一週間という短い走行期間と都内の一部という限られた地域での運行ということで、記録的な意味もこめて投稿することにしました。
今見返せば、もっとサイドの広告部分に寄ればよかったな・・。
でも、いつでも見られるわけじゃない常に動き回ってるはずの(しかも期間限定の)ものが
突然自分の目の前に止まったという状況下で平常心でいるのはなかなか難しい(
草むらをかきわけて歩いていたら昼寝しているライコウに遭遇、
その瞬間に咄嗟にボールを投げることが出来るかどうかということです(何というたとえ


写真と動画も取れてホクホクしたところで帰路に。
なんかもうこの距離(20km)走るのも慣れてきたぞ(




9月9日 ぺろぺろ 

ニコニコ動画内のニコ生にゆかりん出演。
発売されたばかりのアルバム、シトロンの雨のPR・・と思いきや、同梱されている写真集の話に。
ゆかりん本人による「ふとももぺろぺろ」「クンカクンカ」「ハァハァ」発言に大笑いしましたw



9月7日 シトロン

夕方ゲマでシトロンの雨ゲットー。
CDより先にDVDを再生してしまいました(何
これまでPVというものにはあまり関心が無かったけどなかなか良いものですね。
My wish My loveの「いつの日か花は〜」のところとか歌の盛り上がりだけでなく映像の高まりもやばい。
そしてよみうりランドで撮影したLOVE ME NOW!のPVがついにフルで見れるー。
おぉ、こんな風になっているのか。
そのメイキングにも当日の模様が映っていてあの日の記憶が蘇ります(´ー`)

CDの方もひとまず1周聞いてみました。
1曲目のHeavenly Starsは聴いた瞬間、何ッ!?でした。
こういう歌詞のゆかりんソングをひそかに自分はずっと待っていたかもしれない。
いわゆる応援系ソング(?)というのを考えてみたけど、パッと思いつくのは他にWE CAN FLYくらいしかなく、やはり数はかなり少ないですね。
そして、You&Meに続くmotsuさんのラップ入り曲、Love Sick。
You&Meみたいにハイテンポな楽曲が2曲続くのはないんじゃないかというところまでは予想していましたが、
ここまで独特の色合いになっているとは思いませんでした。
これはYou&Meみたいにイヤッハーする曲じゃないと思うけど、ライブではいったいどうなるやら・・。



9月6日 自制

というわけで今日からシトロンの雨アドトレーラーが運行開始のようです。
今すぐ見に行きたいいいい・・・けど今は我慢の時。
12日(日)まで運行というスケジュールの中、自分が今週動けるのは10日(金)と最終日の12日(日)の2日のようだ。
現地に付いてから眺められる時間の短さとそこまでの移動にかかる往復の時間・料金を考えれば今は動くときではない。
ぐぬぬ。




9月5日 猛進

今日は、自宅 → 自由が丘で所用 → 渋谷 → 新宿 → 池袋 → 秋葉原 → 帰宅 というルートを自転車で走ってきました(何
その理由の一つは昨晩(といっても今日5日0時から)の黒うさぎにて、
ゆかりんの8thアルバム、シトロンの雨の宣伝用アドトレーラーが都内を走るということについて触れられたのがきっかけ。
しかし、その情報自体は公式サイトに3日の時点で掲載されていて、9/6〜9/12の期間だけ走りますよってことが
載っていたのにも関わらず、ラジオでゆかりんが触れたもんだから、何ッもう走ってるのか、これは行くしかないと、
確認もせず、翌朝すっとんでいってしまったわけです。
で、現地着いてなかなか見つからないなぁと思い携帯でよく調べてみたら、
運行は明日からだったということに気づいたという次第です。テラアホスw
何かするときは確認を怠らないようにしましょう(おまえだけ


ちなみに、なぜ自転車で行ったのかというと、せっかくだしトレーラーが走っている写真を
トレーラーの運行区域である上記の渋谷・新宿・池袋・秋葉原の町並みを背景に撮れたらいいなぁというのがありました。
電車やバスで移動すればいいじゃんって話だけど、正直山手線の内側の区域の移動にチマチマ電車賃がかかるのが嫌なのと、
この程度の範囲内の移動なら、車やバイクと比べても、自転車がもっとも無駄なく動ける乗り物だと思ったからです。

問題は家からその目的地の中で最も近い場所である渋谷まで20kmほどあることです。
そこにたどり着くための方法はいくつあっても、距離そのものはどうやったって変えることはできません。
どうしたって距離そのものをいじることはできない。そこでふと頭に舞い降りた一つのワード。 
――進化するのはキミ自身だろう?(アニサマ乙

やはり都心の複数地点を自転車で回るというのは前々からやってみたかったことでもあったので、
その野望をかなえるためにも20km走るのはやむを得ないと割り切り、挑みかかりました。

さすがにこの30℃オーバーの中、自転車をこぎ続けてると汗がとんでもなく出てくるわけで、
気温が高いといっても汗をまとったまま長時間風を切っていれば体力は奪われます。
そこで回復のため、今日の移動ルートの最終ポイントだった秋葉からちょっと行けばすぐのあそこに行くわけです。




スバメ湯ナーーーーーーーーーーウ!
汗を流し、地味に冷えていた体もお風呂で温まり、回復。
下着やTシャツの替えも持ってきていたので疲労は70%くらいは取れました。

それでも家まであと4kmほどのところまで戻って来る頃にはまたかなり疲労が溜まっていて、
たまらずコンビニに入ってレッドブルを購入、開栓した瞬間に液体を舌に触れさせずに
のどちんこにダイレクトにブチ当てる勢いでガブ飲みしてしまいました(

実際に都内を自転車で走ってみた感想は予想通りスイスイとスムーズに動けて楽しかったです。
これはいい夏の思い出になった。
それと皇居ランナーというのをはじめて見ました。
皇居周りをジョギングで1周するのはそこそこ距離がありそうだなぁと思いました。


自転車に付けたサイクルコンピョーターに記録された今日の巡行記録。
総走行距離:88.32km
平均時速:20.2km
最高速度:43.8km/h
消費カロリー:1384kcal
停車を除いて走行し続けていた時間:4時間21分18秒

これは快眠が期待できるz、zzz・・
今日の移動中の写真。


多摩川 
 
新宿

池袋

SCSツアーファイナルの会場の下見もしてきました。 




9月1日 ヴーン

歯は毎日磨いてるけど、ちゃんとブラッシングできてるか気になったので電動歯ブラシを購入。
1000円しないで買えるのが結構あるんですね。
歯磨き粉使わなくてもかなりツルツルになって爽快です。